どんな配偶者に恵まれるのか?を知っておこう!

将来、あなたの結婚する相手は、どんなタイプになるでしょうか?
あなたの命式から、『どのようなタイプの人と縁があるのか?』を見ていきましょう!
四柱推命では、あなたの生年月日から導き出される「命式」から、
今回はその中でも特に重要な「配偶者の位置」について、
配偶者の位置とは? ─ 日柱がカギ!
四柱推命では、命式の「日柱(にっちゅう)」
この日柱において、
項目 |
内容 |
---|---|
日干(にっかん) |
自分自身を表す(例:甲・乙・丙など) |
日支(にっし) |
配偶者の位置=配偶者(はいぐうしゃ) |
つまり、「日支が表す十二支」が、
通変星とは?
通変星とは、日干(自分自身)と他の干の『五行関係性』から出る10種類の星です。
10種類ある通変星のうちの、どのタイプになるでしょうか?
下図では、日柱にある(日支)『正官星(せいかんせい)』が配偶者の通変星になります。
あなたの日支(配偶者の通変星)が分からない方はこちらから
配偶者の通変星が正官星になりますから、
「まじめで堅実派の配偶者と縁がある!』と見ることができます。
日柱 | 月柱 | 年柱 | |
辛巳 | 壬子 | 壬戌 | 干支 |
丙 | 己 | 戊 | 蔵干 |
傷官 | 傷官 | 通変星 | |
正官 |
偏印 | 印綬 | 通変星 |
冠帯 | 墓 | 冠帯 | 十二運 |
目次
・比肩星の人 (独立心旺盛なタイプ)
星の意味:兄弟姉妹、友人、同僚、独立、競争、活動
マイペースで独立独歩、頑固な面のある配偶者を表します。
自分の考えに自信を持ち、自分の思った通りに実行しようとします。
注意点;強調性を欠くと、すれ違いに発展しやすい。
◉女性から見ると
友達、兄弟のような関係性か、マイペースな男性と縁があります。
お互いが頑固なため、衝突しやすい傾向です。
家庭にこもると必要以上に、口うるさくなりがちです。
専業主婦よりも、仕事をした方がうまくいきます。
◉男性から見ると
しっかりもので働きものですが、頑固な妻と縁があります。
自分本位であると、夫婦仲が悪くなるいっぽう。
離婚する場合があるので、自分もわがままを抑えることが必要になります。
・劫財星の人 (野望を秘めたタイプ)
星の意味:兄弟姉妹、友人、同僚、自己本位
比肩星の人よりは、協調性があります。
表面は無欲で、穏やかで、涼しげな感じに見えますが、内面は相当な野心家です。
浪費グセの傾向があるため、お金の管理に気をつけたいですね。
注意点:主導権争いが起きることも。
◉女性から見ると
外面はソフトな印象ですが、内面は気難しい一面を持ち合わせています。
野心家の夫で、自我も相当強く、人に従うことが苦手です。
そのため、晩婚であったり、独身の女性が多い。
◉男性から見ると
浪費性があり、家庭的ではない妻に縁があります。
表面的にはしたたかですが、妻のペースに合わせ、尻に敷かれている方が夫婦関係が上手くいきます。
・食神星の人(温和で楽天的なタイプ)
星の意味:食緑、相続、財産、発想、アイディア、子供の星
のんびり型で、おっとりしたタイプの配偶者です。
何事にも円満さを発揮し、可愛げがあり、好きなことに没頭してしまう。
食べることが大好きな人なので、暴飲暴食に注意です!
注意点:甘えすぎ・だらしなくなりやすい点も。
◉女性から見ると
おっとりして、遊び好きな夫に縁があります。
お互いにわがままなので、衝突も多くなりやすい傾向にあります。
また、自分が不倫に走る傾向にあるので、注意が必要です。
◉男性から見ると
明るく、楽天的な、子どもっぽい印象の妻になります。
世話好きな女性ですが、楽しいこと、好きなだと思うことに没頭してしまいます。
それが行きすぎてしまうと、離婚に至ることもあります。
・傷官星の人(繊細な心を持つタイプ)
星の意味:子供の星(女性)、祖父母、非相続、衝突、離別
気位が高く神経質な配偶者に縁があります。
頭脳は明晰で神経質で、感受性が強い。
細かいところにも、良く気がつきますが、好き嫌いが激しく、おしゃべり好きです。
ストレスを溜め込まないように、話を聞いてあげましょう。
注意点:感情が不安定・批判的になりやすい。
◉女性から見ると
家庭的ではなく、お洒落れに気をつかい派手好きです。
プライドが高いために、素直でないところがあるので、離婚になりやすい傾向があります。
◉男性から見ると
感情の起伏が激しく、扱いにくい妻です。
そのため、ストレスから自分が浮気に走りやすくなります。
上手くストレスを発散することが必要です。
・偏財星の人(商魂たくましい社交家タイプ)
星の意味:金銭、養子、父、妻(男性)、商業、仲介、派手
愛情豊かで、スケールの大きいタイプの配偶者と縁があります。
社交好きで、派手好き、恋愛結婚をするタイプの人です。
注意点:浮気性、または気が多くなりやすい場合も。
◉女性から見ると
行動派で、スケールの大きい夫と縁があります。
他柱にもたくさん偏財星と正財星があると、女性と縁が深く、女性問題を起こしやすくなります。
◉男性から見ると
行動力があり、生活力があって頼りがいのある妻です。
頼りない夫にならないよう、いろいろと協力し合うことで、夫婦円満になります。
・正財星の人(堅実で努力家タイプ)
星の意味:金銭、財産、父、妻(男性) 、慎重、規律的
情もあり、周囲からの人望もあります。
真面目で、几帳面な性格で、ルーズなことを嫌います。
良い配偶者に恵まれるでしょう。
倹約家で蓄財心に富んでいます。
注意点:現実主義すぎて、面白みに欠けることも。
◉女性から見ると
誠実で正義感あふれてあり、真面目で貴重面な夫に縁があります。
金銭的に締まり屋ですが、女性問題を生じることがあるので、気をつける必要があります。
◉男性から見ると
金銭にしっかり者の妻に縁があります。
男性にとって正財星は妻の星です。
この星が配偶者の位置にあると、良い配偶者に恵まれるとされます。
日柱に冲や刑がないことが好ましい。
・偏官星の人(義侠心に富むタイプ)
星の意味:子供の星(男性から)、夫(女性から)、職業、苦労
冒険心が旺盛で、即実行に移す行動力があります。
競争心や反抗心も強く、エネルギッシュで良く働きますが、何でも先へ先へと急ぐせっかちなところがあり、やや気短なところがあるでしょう。
裏表がなく、分かりやすい人ですが、自分を高く評価する自信家でもあります。
注意点:怒りっぽかったり、束縛が強いことも。
◉女性から見ると
親分肌で、義侠心が強く、気短な性格な夫と縁があります。
家族思いで、子ども好き、愛情深い夫です。
◉男性から見ると
かかあ天下の妻に縁があります。
行動力があり、頼りがいある妻ですが、恐妻家とも言われます。
・正官星の人(潔白で穏健なタイプ)
星の意味:目上、権利、職業、相続、子供(男性から)、夫(女性から)、誠実
まじめで堅実派の配偶者と縁があります。
男性は、賢明で内助の功が厚い妻を得られ、女性は愛情厚い夫に恵まれます。
注意点:厳しすぎたり、形式にこだわりすぎる場合も。
◉女性から見ると
真面目で堅実な夫と縁があります。
愛情深い、大変良い夫に恵まれます。
命式中に傷官星がないことを好みます。
◉男性から見ると
我慢強く、真面目で、素直な妻になります。
賢明で内助の攻が厚い妻を得られます。
命式中に偏官星がないことを好みます。
・偏印星の人(才能あふれるタイプ)
星の意味:義母、姑、孤独、芸術、副業、自由業、転職、病気
テキパキと物事をやってのける人ですが、自由気ままな人に縁があります。
束縛を嫌うので、あまり干渉をしないようにしましょう。
注意点:気まぐれで、つかみどころがないと感じるかも。
◉女性から見ると
ムラっけがあり、自由気ままなタイプな夫に縁があります。
少々、飽きっぽい性格です。
束縛を嫌う相手ですから、干渉しすぎると荒波が立つことになります。
◉男性から見ると
意地っ張りで頑固な妻ですから、自分が威張るとダメで、適当に折れることで上手くやっていけます。
干渉しないようにすることが望ましいです。
・印綬星の人(理知的なタイプ)
星の意味:実母、宗教、名声、寿命、学芸技術、援助、理知的、愛情
理知的で冷静な、学者肌のタイプです。
少々わがままなところがある配偶者ですが、夫婦円満です。
母親との縁が深い人です。
注意点:依存心や過保護になりすぎることがある。
◉女性から見ると
利己的な考えの夫で、少々わがままなところがある夫と縁があります。
物静かで、自己中心的なところもありますが、本質的には情愛が深く、優しさを秘めています。
◉男性から見ると
忍耐強い妻です。
逆境にも強く、夫に良く尽くしますが、結果的には妻が思うようにならない傾向があります。
・まとめ
四柱推命の命式の中でも「配偶者の位置(日支)」は、
・配偶者=日支の十二支を見る
・自分との五行の相性もチェック
・官星・財星も合わせて見ると、さらに詳しくわかる!
自分の命式を深く知ることで、**「
どんな配偶者に恵まれるのか?命式から読みとることが出来る!続編
今、気になっている彼との相性が知りたい方、ご縁があるか知りたい方は、
こちらから
『相性・価値観の鑑定付き!』
『彼のことをもっと知りたい!』
『今後、どのように彼と接したら上手くいくか?』
その秘訣を詳しくお伝えします!