食べ物の陰と陽。良く飲むコーヒーや緑茶は?
こんにちは、ひいろです。
食べ物や飲み物には、体温を下げる「陰」のものと、体温を上げる「陽」のものがあります。
コーヒーが好きで一日に何杯も飲む方も、多いのではないでしょうか?
あのコーヒーの香りを嗅ぐと、つい飲みたくなってしまいますよね?
目次
「不眠症」だけじゃない、「めまい」や「吐き気」などは意外と知られていないカフェインの副作用
ただ、コーヒーは陰性で体を冷やしてしまうので、飲み過ぎには注意しましょう。
カフェインを多く含む飲み物の「コーヒー」。
カフェインと言えば、緑茶などにも含まれ、眠気の防止や、鎮痛作用もあり、良いイメージがありますが、やはり、デメリットもあります。
老若男女を問わず人気のコーヒーは、「眠くなりにくい」「目が覚める」という、集中したい方には嬉しいメリットですね。
最近、なかなか寝付けなかったり、特にめまいがよく起きる方は、控えめにして下さい。
緑茶も陰性になりますが、同じ葉でも緑茶に熱を加えた紅茶は陽性に分類されます。
ショウガ入り紅茶も体がポカポカになって良いですね。
また、赤ワイン、日本酒も陽の飲み物です。
私は、コーヒーが大好きで毎日欠かさず飲んでしまいますが、飲みすぎに気をつけたいと思います。
陰性のものなのに、陽性に変化する?
きゅうり(陰性)に塩で漬物にすると陽性になる。
牛乳(陰性)に熱でチーズになると陽性になる。
緑茶(陰性)も、熱で紅茶も陽性に変化する。面白いですね。
陰と陽のバランスを取ることが良いことなのですが、どちらかに偏ってしまい、陰のものばかりだと冷え性の人は、ますます冷え症に‥
気をつけてほしいと思います。
適量であれば、コーヒーの香りを味わいながら、リラックス効果を高められる!
コーヒーのカフェインには、緊張が和らぎ心を落ち着かせてくれます。
ストレスが溜まっている時に、コーヒーを飲むことで、ホット一息ついて落ち着けます。
適量であれば、リラックス効果のある癒しの飲み物になります。
一息つきたい時に、飲みたいですね!